キッチンのゴミ箱 ~インテリアplan カンパニュラ 浦﨑奈美~
(写真はクリナップ旭川ショールームのキッチンです)
キッチンのゴミ箱
私が動線で最も実感したことがあります。
整理収納アドバイザー大上奈美です。
キッチンのゴミ箱位置をどこにしますか。
以前、私はキッチンのコンロの横に全て配置しておりました。
旭川は分別が細かく全部で大きく分けて5分別
特に頻度が多いのが燃やせるゴミとプラゴミ
これをシンクの隣に移動した途端に
「なんということでしょう~」煩わしかったゴミ捨てがスーイスイ♪
先週、お客様のお片づけに伺った時の事
ゴミ箱の定位置を改善しました
頻度の高いゴミ
動かなくてもポイっと捨てれる場所に配置すると、めちゃめちゃキッチン作業が違います。
そう、キッチンのゴミ箱動線って重要です。
モノの定位置を変えるだけで、使いやすさが断然違ってくることがあります。
それを学べるのが
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
2月27日(土)開催です。
整理のコツや収納までのノウハウが全て学べます。
そして開催場所がクリナップ旭川ショールーム
最新の素敵なキッチンには整理収納アドバイザー監修の収納実例がその場で見ることができます。
講座の詳細はこちら ↓
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ご覧いただきましてありがとうございます
ブログランキングに参加しております。
投稿して頂けると嬉しいです♪
The following two tabs change content below.


心と暮らしと貴女らしさを彩るコーディネーター
北海道旭川市『ライフデザイン』代表 インテリアコーディネーター、ファッションスタイルアドバイザー、整理収納アドバイザー、メンタル美容セラピスト、イベントブライダルアナウンサー、ナミーズアカデミー主宰。
今まで培った様々なスキルから 聴く・伝える・輝く女性へと導くお手伝いを生き甲斐としている。

最新記事 by 大上 奈美 (全て見る)
- 【旭川】起業家さんにお勧めしたい理由/ 全メニュー大幅割引実施中!!!3月末迄|ライフデザインNami - 2025年2月26日
- 【旭川】パーソナルカラー他、診断実績2,000名様達成記念として期間限定の大幅割引となります!|ライフデザインNami - 2025年2月3日
- 【旭川】ファッション診断のご感想紹介|私ラジオに参加してます♪|ライフデザインNami - 2024年10月31日